この作品はSOLD OUTしております。
手の平にのる芸術品と言える茶杯です。

この子供たちは全身のサイズが20ミリほどなんです。
筆遣いの繊細さと子供たちの生き生きした表情には驚いてしまいます。
この写真では線がにじんでいるように写っていますが、実際はもっとくっきりとしています。
アップにすると金彩にピントがあってしまって、
釉薬の下にある呉須の線がぼけて写ってしまいます。
この下の写真の線が実物に近いでしょうか。

金彩に使われている金の質感もすばらしいものです。
この写真で本金が盛り上がっている感じがお分かりになると思います。

吉祥模様の瑞雲も繊細な筆運びで描かれています。
特級絵師の祈りを感じて、見ていると穏やかな気持ちになります。